1 ![]() ![]() ![]() ごーちゃんと名付けられて1週間 毎日の成長確認が家族全員の楽しみになりつつある我が家 今日も今スクーリングの昼休みに2度のチェックをして何気に眺めたところ、2号を発見! 更にチェックを入れたところ3号も発見! しじみ蝶も花に遊びに来てくれている! 益々の成長を楽しみにしている我が家である… ■
[PR]
▲
by yayakoshiya_tama
| 2008-07-26 12:25
▲
by yayakoshiya_tama
| 2008-07-21 18:44
▲
by yayakoshiya_tama
| 2008-07-19 12:47
今日は奇数月のランチ会でした。いやぁ~、暑い中、お疲れ様でした。
本日は銀座の「みつ和」。今年(2008年)の4月にオープンしたばかりのお店。 ビルのB1なので、ちょっと分かりにくいかもしれません。 いつもよりワンランク上。。。。ちょっぴり贅沢な内容でした。 雰囲気は落ち着いていて、フロアースタッフも他で経験をつんでいると思われる人ばかりでした。 コースは@6500と@15000の設定のようです。ちなみに私たちは6500円のコースです。 これに飲み物サービス料などいれると10000~15000円を目安にしていきたいお店でしょうか。 携帯からの写真になりますが、内容はごらんのとおり。 コーヒーまで入れて7皿で、女性にはちょうど良いボリュームだと思います。。。ってことは男性にはちょっと物足りないかも☆ フレンチではあるけど、和食を意識した内容で、 シェフは京都の人かと思わせる食材で、 さっぱり系を好むたまは、満足させていただきました♪ ちなみにナイフとフォークは勿論ですが、お箸も用意されていて、本日はお箸でいただきました。 コース料金とコストパフォーマンスのバランスが取れているお店って、なかなか難しいのですが、個人的好みで言うと「みつ和」さんは料金以上のものを提供していただけるという印象です。 またオープンして間もないせいか、ランチタイムのお客様が少なかったのが、気になるところ。 おいしいのにもったいないという、よけいな心配です。 ![]() ![]() 鱸のカルパッチョ、茴香(フェンネル)と緑胡椒 ライム添え ![]() みつ和の前菜 加茂茄子とトマトのゼリーの海胆添え・鱧と茗荷のピストー 車海老とアボカドのワカモレ・ポロ葱のヴィネグレット ![]() ガスパチョとバジリコのシャーベット ![]() 的鯛のスチーム、ムール貝のジュのエマルジョン、サフランの香りミニ野菜と ![]() 鮎飯 味噌汁 香の物 ![]() パティスリーミツワスペシャルデザート 桃のソースとアイスクリーム、上のクッキーにはジンジャーが と、写真にはありませんが、コーヒーまたは紅茶 お茶まで入れて7皿ですね。 ■
[PR]
▲
by yayakoshiya_tama
| 2008-07-13 17:26
| たべること
1 |
カテゴリ
フォロー中のブログ
凛 ぶつぶつ独り言2(うちの... 野良猫写真blog ■ なんでもありの雑記帳 ■■ 庭猫日記 ぽち の 気まマジメブログ 日々の暮らしの中で見つけ... ■■ 庭猫日記2 たまのごはん ■■ 庭猫日記 3 ☆ LINK ☆
カメラと一緒にパリでお散歩* うさぎの本宅 週間ぴょんぴょん 子宮ガン治療の話 子宮体癌パブリックスクエア ちいさな幸せを大切に・・・ ~ちぃの子宮がん体験記~ ネコと仕事する たまのおうち きくりんめーる 最新のトラックバック
検索
以前の記事
2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 07月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||